初心者の為のゴルフスイング上達の秘訣 〜ただ練習してもゴルフは上達しない〜

初心者の為のゴルフ上達の秘訣 ゴルフ上達法 100を切るゴルフ たった2つの超簡単ゴルフ上達法

初心者の為のゴルフスイング上達の秘訣!
初心者でも簡単!ゴルフ上達のコツと練習方法をお伝えします

100を切るゴルフ上達法
.
 
無料メールマガジン
.
ゴルフ上達のコツを教える無料メルマガです

登録フォーム  

解除フォーム  

100を切るゴルフ講座!

ゴルフはちょっとの「気づき」で
簡単に100が切れます

まぐまぐ
『まぐまぐ!』から
発行しています。


自己紹介
.

ゴルフ初心者の為のスイング上達の秘訣を紹介します

はじめまして。
100切るゴルフアドバイザーの山下です。
大学時代体育会系ゴルフ部に所属中70台でラウンドしていましたが、社会人になりどんどんゴルフが下手になり、とうとう100を切れないようになってしまいました。そんな私が苦しんだ中から得ることができた誰でも簡単にできるゴルフ上達法を紹介します。


PGA登録ティーチングプロからも推薦の声を頂きました。
 -->> こちら

 
 
 
ゴルフクラブの基礎知識
.
 
ゴルフ関連情報
.
 
.
 
 実践者の声

T 様(男性)

マニュアル通り、○○○○○○打ちで素振りをしてショットをしたところ、うまくボールを捉えることができました。
また、トップやダフリがほとんどなかったのでびっくりしました。
もっともっと上手く打てるように○○○○○○打ちを練習したいと思います。



O 様(男性 広島)

こんなに簡単に強くて勢いのある球が打てるんですね。
今まで飛距離が欲しかったので力いっぱい振り回していたのがバカらしくなりました。
ほんと、軽く振ってるのにビシッと飛んで行く。
楽にスイングができるようになりました。もっともっと練習しますね。
これなら100を切れそうです。



池田 様(男性 千葉県)

今まで数多のレッスン書を読み実行しましたが効果はいまいちでした。半信半疑で購読した貴書の三分の一を読み実行した段階でその効果の素晴らしさに感動。



森本 様(男性 高知県)

練習内容が分かりやすく、飛距離が伸びました。



N.K. 様(男性 埼玉県)

ドライバーは1回練習しただけで、効果てき面でした。その他も自分のものにしたいと思います。



向坂 様(男性 静岡県)

写真付で非常にわかりやすいです。金曜日にダウンロードし、早速○○と○○○○○○○に注意して打ちっぱなしとショートコース試してみましたが方向性・飛距離よくなりました。



TOM-PAPA 様(男性 神奈川県)

早速、練習しました。○○○の力を抜く練習は非常に効果的でした。一番は忘れていた○○○に気をつけること。それだけでスイングが安定して大満足です。次の本番が楽しみです。



中村 様(男性 大阪府)

マニュアルを読んで、素振りしかしていませんがダフリが減り、ヘッドスピードが上がったような気がします。明日練習場へ行くのが楽しみです。



ひで 様(男性 東京都)

レッスンプロにもついていましたが、これを読んで実践してから、スイングが良くなったといわれました。まだベスト113ですが100切りをめざします。



K 様(男性 愛知)

 スイングの注意点ばかりを気にしていないところが気に入りました。
 レッスンに行っても注意されるところが多すぎてイヤな気分でしたが、これなら、自分で簡単にできそうです。



K 様(男性 栃木)

 なるほど、この練習方法なら自分の欠点も把握できるし、それが自然と矯正できますね。この前練習場で試しました。今までの自分の感覚だと球が上手く打てなかったけど、書いてある通り意識するところを変えてみたら楽にいい球が打てるようになりました。
自分はスイングのクセが強かったのでまだまだこれから練習が必要ですが上達の兆しありです。



S 様(男性)

実は今まで少しでもうまくなりたいと思い、色々雑誌や書籍を見ながら練習していた事もあったのですが、形や体のパーツの使い方等の解説がほとんどで、一部修正すると 他がうまくいかなくなり、途中ですぐにあきらめて熱心に練習したことはありませんでした。
それが「100切るゴルフ上達法」に出会い、たった2つの理論を実行するだけで劇的に改善していくのがおもしろくなり、ほとんど毎日クラブを振っている次第です。
ですから私は決して熱心な性格ではなく基本的には怠け者です。そんな私をここまで練習に駆りたてるのは山下様の理論のおかげだと感謝しております
これからもよろしくお願いいたします



haru 様(男性 愛知県)

ゴルフを始めて1年くらいですが、全く上達せず、まともにボールを打つことができませんでしたが、これを読んだらすぐに成果が現れ、まともに打てるようになり、飛距離も格段に伸びました。



あっくん 様(男性 長崎県)

是非、参考にして練習したいと思います。
一般の書店には、ないノウハウを学べたと思ってます。



村山 様(男性 神奈川県)

読んだ通りに練習を始めて、すぐに軽く振れ、以前より安定して飛ぶようになりました。




『100を切るゴルフ!
たった2つの超簡単上達法』




ゴルフ上達法ご購入







[PR]キャッシング
 




初心者の為のゴルフスイング上達の秘訣 〜ただ練習してもゴルフは上達しない〜

 

100を切るゴルフ講座!超簡単なゴルフ上達法
メルマガバックナンバー

サイトでの公開により、誰でも簡単に閲覧することができ、
週末のゴルフに、練習前のチェックに、
そして、楽しいゴルフライフの為にお役立て下さい。

..


■メールマガジン

100を切るゴルフ講座!超簡単なゴルフ上達法

ちょっとの「気づき」で簡単に
100を切る

■発行周期: 毎週金曜
■購読料 :  無 料

登録フォーム  

解除フォーム  

まぐまぐ
『まぐまぐ!』から発行しています。

..

号数

タイトル

マナータイトル

ボールの落下地点はゾーンで考える 「打順を間違えて打っちゃった!」

「パターでアプローチ」 「ワグルで球に当たっちゃった!」

「窮屈(きゅうくつ)になってない?」 「グリーン上で球が置いたピンに当たった!」

「インパクトでは頭が動く?」 「前方のティーに球がのっちゃった!」

「アドレスから方向違ってない?」 「ティーグランドで球の後ろの芝をむしった!」

「ラッキーが出やすい方へ打て」 「打つ前にボールが動いてしまった!」

「自分の飛距離を認識しよう」 「打った球が自分に当たってしまった!」

「ゲームプランを持とう」 「二人の球が並んだ!さてどうする?」

「朝一のティーショット」 「誤球」

10

「ロングホールを克服しよう」 「球が他のプレーヤーに当たった」

11

「短めのロングホールは注意が必要」 「アウト・オブ・バウンズ(OB)」

12

「長めのミドルホールを克服せよ」 「共用カートに球が当たった!」

13

「短めミドルホールを克服せよ」 「練習スイング中に枝を折った!」

14

「ショートホールはこう攻めよ!」 「球の後ろの草を踏みつけた!」

15

「谷越えホールは安全に!」 「知らずに球を蹴飛ばした!」
16 アプローチの練習時間を増やそう 探している球を踏まれた!
17 打つ方向を確認しよう! 他の人の球を拾い上げちゃった!
18 つま先体重でスライスを克服! 練習スイング中に球が動いた!
19 アドレスは止まらない! 枯葉をのけたら球が動いた!
20 練習グリーンを有効に使おう! 球の側にハチの巣があった!
21 同伴者のパッティングを参考に! ドロップした球が体に触れた!
22 巨大グリーンは情報収集が必須! クラブがバンカーに触れた!
23 バンカー簡単脱出!足の埋め方! バンカーで枯れ枝がボールに!
24 アプローチミス激減のコツ! ボールに砂がかかった!
25 冬のグリーン! スイング中に他人の球が・・・
26 練習はしない! .
27 理想の情報をインプットせよ .
28 1年を振り返ろう! .
29 1年間ありがとうございました! .
30 あけましておめでとうございます! .
31 ダフリ・トップを無くす1 .
32 ダフリ・トップを無くす2 .
33 ダフリ・トップを無くす3 .
34 ダフリ・トップを無くす4 .
35 スイングの弱点を探す .
36 アイアンはグリーンを狙うもの .
37 アイアンを安定させよう .
38 スイング全体を安定させる .
39 飛距離UP1 .
40 飛距離UP2 .
42 飛距離UP3 .
43 飛距離UP4 .
44 飛距離UP5 .
45 飛距離UP6 .
46 自分用のティーを持とう .
47 「真っすぐ打つ」とは プレー前から気をつけて!
48 得意なクラブは常に持つ! ティーグランドは打つ人優先!
49 アプローチでザックリを無くす! 前方の安全は絶対確認すること!
50 アプローチの距離感はスタンスで出す ボール探しは5分間!
51 右手でクラブをセットする! 予備のボールとクラブを持とう!
52 簡単10〜30yアプローチ! 同伴者プレー中に考えておこう
53 注意 40〜60ヤードのアプローチ! ピンは誰が戻すの?
54 アプローチのコツは落下地点! ディボットは元に戻せ!
55 アプローチでトップ、ダフリを無くす バンカーは低いところから入る
56 方向はしっかりとる! バンカーをならす方向も気にしよう!
57 スイングのリズムはセットアップから グリーン上のキズは直そう!
58 スライスを一瞬で矯正する方法 スパイク跡を直すのは罰!
59 飛ばすグリップとは カップのまわりは踏むな!
60 ナイスショットと飛距離を同時に習得! ローカルルールの確認を!
61 たったこれだけで飛距離UP! 打つ順番を間違えた!打ち直す?
62 ゆっくりがミスの激減方法! ティーグランドでパッティングの練習をした!
63 パターの超基本って出来てる? ティーマーカーから5mさがって打った!
64 1.5mのパットはこれだけ気をつけろ! 何番で打ったか同伴者に聞いた!
65 アプローチのミス激減法! ティーマーカーは動かせるか?
66 究極のアプローチ上達法とは! ティーグラウンドで素振りで球に当たった!
67 . .
68 . .





100切るゴルフ上達法

問合せは こちら


誰でもできる超簡単ゴルフ上達のコツを知りたい人はこちら






copyright 2004 ©100を切るゴルフ上達法